物置きに住むということ・2nd season

チラシ裏を、ふたたび。

自転車にも、まだまだ乗っていますの巻。

こんばんは。アルディス鳴尾(仮)です。

今日は自転車のことを書きます。

 

このブログのずーっと下の方に、GIANTのESCAPE R3という自転車。

淡路島に行ったり、びわ湖一周したり。書きました。

今はもう、その自転車はうちにはありません。

 

あとPanasonicのオーダー、クロモリのスポルティーフ的なやつも書きました。

それはまだ持ってます。

やはり自分の使い方では、自転車はクロモリですね。乗り味がやさしく、

長距離が疲れない。

アルミは路面のショックがきつくて、疲れます。

フロントフォークがハイテンション鋼みたいな安いものでもいいから、

長持ちしてほしい。そんな感じです。

 

f:id:aldis_naruo:20200524212356j:plain

2013モデル、TCR1です。

 

田舎に住んでいるので、コースには困りません。

選手が合宿に来るようなとこですから。

このTCR1は2014年に型おくれで購入してはや6年経ちました。

アルミフレームです。コンポは105。

ブレーキアーチだけがSRAMだったので、シマノの105に交換。

ペダルはロード用、じゃなくSPDです。

他はノーマルです。

 

f:id:aldis_naruo:20200524214351j:plain

やはりいいコースが近所にあるとうれしい。

最初についてたタイヤ、23cでしたが自転車屋さんから家まで15キロぐらい、

地獄でした。(笑)

ガッチガチです。

タイヤのサイズもさることながら、オリジナルのタイヤだったので

硬かったんだと思います。すぐ25cに換えました。

25cなら100キロぐらいはいけます。

 

********

 

高校の時、ブリヂストンの「ユーラシア」という自転車を買ってもらいまして、

片道10キロを通学していました。

グランディアゴナールという、ランドナースポルティーフの中間ぐらいの

自転車でした。タイヤは32c。クロモリ、ハイテンフォークです。

ペダルはフラット。トークリップにストラップ。

卒業してからも乗り、当時休みの日に180キロぐらい走ったり、

無理やりバッグ付けて一か月ほど旅に出たりしました。

 

今のロードレーサーは、今日も乗りましたが70キロぐらい走ると、

へとへとに疲れます。

なぜでしょう。考えてみました。

 

1.体重が増えた。(10キロくらい当時比)またはトシをとって、

体力が落ちている。

2.アルミフレームが硬くてショックが疲労を招いている

3.タイヤが細くて乗り心地が良くなく疲れる

 

さてどれでしょうか。

ちなみにESCAPE R3はアルミフレームでしたがタイヤが28c、

淡路島(150キロ)やびわ湖(190キロ)は全部ESCAPEで行きました。

 

今でも所有している、パナソニックPOS(オーダーシステム)の

クロモリですが、

ブレーキがロングアーチでタイヤははじめ28cがついてました。

今は25cに換えてます。これを28cに戻そうかと思います。

戻してみて、やはり100キロでへとへとなら、

 

1.ですね(笑)

またやってみたらご報告します。

 

********

 

平日は乗らないし、休日も毎日乗るわけではないので、

しかしアルミフレームは年数がいくと、突然破断するという噂も。

あと3~4年、TCRに乗りまして、まだからだが自転車に乗れるようなら、

またスポルティーフが欲しいですね。いいやつ。

パナかアンカーがいいです。

ペダルはトークリップに戻したい。ビンディング立ちゴケがこわいです。

 

ということで自転車の季節、気を付けて乗りたいと思います。

安全に感謝。