物置きに住むということ・2nd season

チラシ裏を、ふたたび。

びわ湖一周(ビワイチ)その5 検証、コース逸脱w

学生時代、「ユーラシア」という自転車にバッグつけて、
ツーリングしていた時、
フロントバッグと言ってほぼ立方体のバッグが、
ドロップハンドルの間、前輪の真上にあって、
その「フタ」には地図が挿めるようになっていた。
方位磁石なんかも持ってた記憶がある。
 
しかし。
ロードやクロス車には地図を挿むところがない。
いや、トップチューブの上にバッグおいて、
その上に地図挿めるようなのとか、
 
スマホをハンドルバーにつけたりとか
そんなのは見たことがあって知ってるけど
なんか邪魔そうでなんとなくイヤ(←アスペルガー徴候w
 
とにかく「地図を細かく見れない」ということを言いたいんだよwww
さて、小雨が時折降ったり、向かい風が時折な中、永原を出発した。
 
ずーっと、湖岸の走りやすい道が続く。
「並木道」って感じ。たぶんサクラだろう。
あっ今気づいたw 来年サクラの咲くころに行こう。
 
さてこの頃になると、左回りで120~130キロとかになってきて、
ちょっとスピードダウンの人たちが出てくる。
脚が痛いのか、ハンガーノックか?序盤のオーバーペース?
こっちもクロスで遅いのだが、立派な(高そうな?)ロード乗ってる人が
どんどん前から近づいてきたり、
 
そう思うと、なんであんたらそんなスピードで走れんの的な、
ママチャリと原付バイクくらいのスピード差で抜いていくグループとか
みんな思い思い走ってる。
 
ほとんどの道が走りやすく、クルマも少なくご機嫌なまま
道の駅 しんあさひ風車村に到着。
 
イメージ 1
 
小さい道の駅だが、おしゃれなレストランがあった。
普通の恰好だったら入るのだけど(笑
横の売店でアイス買って補給です。おいしい♪
 
走りやすい道をもう少しのんびり来て、近江高島駅
駅前のコンビニでおにぎり、お茶、ポカリと補給。
補給ばっかりしてるなあw
 
イメージ 2
 
たしか、このあたりから国道161号線
「クルマと闘う」道路がところどころ出てきたと思う。
湖沿いのいい道なんだけど、
南に行くにつれてまた大型車が・・・
 
 
イメージ 3
 
ここからゴールまで、写真がない。
蓬莱駅のあたりまでは、サイクリングコースを来たのだ。
でもそのすぐ南で右に入らなくてはいけないところ、
県道558号を直進してしまった。
 
しかし南下すると、小野という交差点でサイクリングコースに
合流、復帰する。しかし、
真野川を渡る橋の直前、琵琶湖大橋病院のところを
左折しなければいけないところ見逃して(痛恨!)
(↑この記事唯一の有益な情報です)
 
そのまま交通量の多い道を直進してしまったと(´・ω・`)ショボーン
 
もうこの頃になると夕暮れっぽくなってきて、晴れています。
左へ行けば川沿いを走り、
びわ湖大橋のたもとで写真でも、というところだったのに。
地図を見てれば・・・ちきしょう。くやしい。
 
ということがわかったのは、
帰ってきて何日かして、写真とコースを整理してからです。
 
道は国道161号になり、市街地に。
地図見てると、走りやすそうな?サイクリングロードがある。
なのに愚かな俺は、クルマとケンカしながら排ガスだらけの道を、
(別にケンカしませんよ)
 
しかし、そのたいへんな161号線を走っていた自転車乗りも
少なからず居たということも申し添えたいです(笑
間違えてるのか、それともサイクリングコースが「いまいち」で
わざとなのかは定かではありません。
 
そして浜大津、ついに帰ってきました。
15時32分でした。
快い疲労感で、最後までハンガーノックとかヒザや腰の痛みに
悩まされることもなく、安全であったことに感謝です。
 
イメージ 4
 
自分がVサインの写真もあるのですが
おなかが出ていて2chとかに貼られそうなので(ちょw
自転車だけで失礼いたします。
 
ちなみに写真、誰も撮ってくれないので
ふたり連れのローディーの方に頼みました。
おひとりのバイクはGIANT FCRでした。
よくあんなバイクで長距離やるなあ。若いっていいなあと思いました。
 
(追記 FCRという自転車は結構スプリント用で姿勢がきつく、
ロングを乗るには筋力がいる、と思うためです。
カッコよいので買おうと思ったのですが自信がなくてやめましたw)
 
最初にも書きましたが大津港は、「ミシガン」の出る港なんですよね。
観光船ですが、すごく雰囲気のある場所です。
ヨーロッパの近代的な、小さい港、って感じ。
大きな街ですし、ホテルも多いのでビワイチでのここ発着、おすすめです。
 
完走のよろこびをしみじみ味わって、一周システムの終了宣言。
ホテルに帰りました。
「例の恰好」でサングラスも外さず、自転車押してロビーで
「10○○号、~です」といいました。とても変な感じですw
隣でチェックイン中のおば様、目がテンになってますwww
申し訳ありません。
 
********
 
シャワーを浴びて「おなかへこんだかなー」と鏡で見ます。
あんまりかわっていませんw けっこうがっかりです。
気を取り直してストレッチ、ご飯食べに出かけました。
 
これで今回の「ビワイチ」記録おわりです。
 
感想。
1.びわ湖はほんとにデカい。
2.朝早く出れば、クロス程度ならゆっくりでも大回り一周できる、気がする。
3.北端の峠もそんなに大したことない。(ゆっくりのぼろう
4.北半分は天候が荒れるときがある。日本海側やもんなあ。
5.地図を見ないと、道を見失う。サイクリングロード標識は「わかりにくい」
→「しまなみ海道」のような親切さにはちょっと足りない。
 
一周はしたけど、どうも最後のほうで道を見失ったのが悔しい。
ちょっとこの秋はもういけないっぽいので、来年春、サクラの咲くころに
もう一回左回りを挑戦したいと思う。
 
チラシ裏読んでいただきありがとうございました。