物置きに住むということ・2nd season

チラシ裏を、ふたたび。

2014-01-01から1年間の記事一覧

SBDX001の使用経験(2)。

時計の話再び。 セイコー社の非常にコストパフォーマンスに優れた自動巻きダイバーウォッチ、 SBDC001(愛称「スモー」)を売却した。 これ↓ SBDC001 実売4万円台前半で買えるわりには、本格ダイバーでとてもよし。 裏面もカッコよし ↓ ・・・特に不満点があ…

ブリヂストン・スターノヴァのレビュー(1)

先日、ここにこのタイトルで記事を書いたけど、 あまりに罵詈雑言を尽くしていたので消した(笑)。 いや、大したことはないが、文章に憎しみがあふれていたような 気がしたので。 憎しみは憎しみしか生まない。少しでもポジティブに。 ということで、あった…

掃除をするということ。

今日ある、ドラマのタイトル、 「【最下位!受付嬢に転落でトイレ掃除!私も会社休みたい】」。 べつに攻撃するわけでもないけど、たまにはまじめな話を書いてみる。 前に行ってた会社は、接客業と技術系を両立させないといけない、 まあ難しい仕事だった。 お…

ママチャリとシティサイクルと軽快車。

たぶん、2001年に東京に住んでいた時、 クルマが持てなかったので、自転車を買った。 板橋本町の、中山道沿いの自転車屋さん。 当時ちょっとまけてもらって38000円くらいだった。 ミヤタ、ステンマックス。という名前だったと思う。 シティサイクルというジ…

「10万円たまる」にはいくら貯まるのか

貯金は苦手。 記事見てもらってもわかるかと思うw で、500円玉貯金、やってみた。 ダイソー様で、100円の貯金缶を買ってきたのが、去年の11月30日。 缶切りでないと開けられないので「使い込み」できない。 ワタクシにぴったりなのであった。 ルールは二つ…

SBDX001の使用経験。

どうしてだか忘れたけど、昨年の秋に 「オレンジモンスター」というダイバーウォッチを入手した。 SKX781K3 ↓ 前にも貼りましたね、これ。 ちょい重いけど、ラバー(ウレタン?)ベルトが使いやすい。 自動巻きで、1.5k位の値段で手頃。気に入った。 しかし…

セイコー・キネティックのこと:補足。

前回の記事で書いた、オクで入手の新古品、sbcz013青赤。 あらっ。品番が小文字になってる。まあいいか。 あれから5日、計10日たってもインジケーターは30秒(充電満タン状態)を 保っている。 いちばん最初に入手したsbcz009(アイボリーダイヤル)、3回オ…

セイコー・キネティックのこと。

以前はAGSとか呼ばれていたらしい、セイコー・キネティック。 腕時計の駆動方式?です。 自動巻きじゃなくてクオーツ、しかしその電源が「動き」によって おもりが回って発電する方式で、 電気は「キャパシタ」という充電池にたまる。 15年くらい前、SBCZ009…

アワイチ!3(最終回)

阿万下町から県道25号線、福良方面へ。 ちょっと走って、大回りを目指し、 (ほんまに疲れてるんか俺?とか自問しながらw) 吹上浜キャンプ場方面へ。 しんどいだけあって、写真はない。 そんな余裕ない。 ただし、ここでポカリの自販機を見つけた。 500の…

アワイチ!2

洲本の街を過ぎて進んでいきます。 洲本温泉を過ぎて、由良町に入ります。 由良大橋、けっこうきつい登りをのぼります。 左側は成ヶ島というそうです。とってもきれいなのですがちょっとしか写ってませんw 県道76号方向へ左折して「南あわじ」方面へ向かい…

アワイチ!1

五色町、ウェルネスパーク五色。ここにクルマを置いた。 なぜここかというと、今日ここに泊まるからだw 150も走って、クルマのって帰れっかよ。のんびりするんだ。 朝8時になるとフロントが開くので、荷物預けてスタートした。 県道31号まで坂を下りていく…

アワイチ、予告編。

淡路島一周、自転車。通称アワイチ。 いってきました。 びわ湖が192キロ、対して淡路島一周(大回り)は152キロと、 大幅に短そうだったので、 わりと軽装で、あとコンビニもたくさんあるというので、ボトルも持たずに 朝8時半、五色町をスタートしました。…

潜水士試験、受験記(終)

(前回の続き) 潜水士の試験を受けに行ってちょうど一週間の2月7日、 朝10時からネットで合格発表があった。 しかし仕事が忙しく、午後二時くらいまで手が離せない。 で、忘れてた(笑 あーつかれた、と夜うちに帰ってパソコンつけて、やっと思い出した。 …

潜水士試験、受験記・3

(前回からの続き) さて過去問集もだいたい、 一回につき一つか二つしか間違わなくなって これだったらまあ大丈夫だろうと。 そういうことで早朝から電車に乗って加古川へ向かうのでした。 加古川駅から加古川線というローカル線に乗れとのことですが 神野…

潜水士試験、受験記・2

(前回の続き) さて本気で「徹底研究」に取り組むこととなった。 赤青鉛筆片手に、通し読みをする。 この一冊だけでいく、そんな気でいた。 「物理」「化学」「生物」、特に物理がいやだ。めんどう。 学生時代も物理が大嫌いで、放送大学に「難しすぎる」と…

潜水士試験、受験記・1

水泳は、速くはないけど泳げる。ので、 沖縄に住んでるときに、よく素潜りに行った。 ボンベなんかいらない。でもスノーケルと足ひれ、マスクはするよ。 10Mくらいかな?楽しい。 でも、友達がスクーバダイブをやってて、 窒素が体にたまってヤバいとか、も…